フォトギャラリー
よくあるお問合せ
お知らせ・ブログ
予約確認・キャンセル
language
0138-57-5171
客室
料理
温泉
施設案内
創業の歩み
観光
アクセス
宿泊予約
トップ
よくあるお問合せ
よくあるお問合せ
すべてのカテゴリ(16)
宿泊・客室(2)
食事・レストラン・バー(2)
館内施設・設備(2)
入浴・風呂(2)
アクセス・駐車場(2)
お子様連れでのご利用(1)
周辺情報(4)
その他(1)
【お子様連れでのご利用】
お子様連れの利用
お子様用のお料理もご用意しております。
布団・食事なしの場合は【施設使用料2,160円】。
布団のみの場合は【3,240円】、食事のみ(朝・夕含む)で布団不要の場合は【5,400円】となります。
ご家族でも十分にお過ごしいただけるお部屋をご用意させて頂きます。
お子様用の…
続きを読む
【周辺情報】
2018 はこだてクリスマスファンタジーに関して
今年で21回目を迎える冬のメインイベント。
2018年12月1日(土)~12月25日(火)までの期間開催されます。
函館市の姉妹都市であるカナダ・ハリファックス市から贈られる幸せの【もみの木】が毎年飾られており、綺麗に装飾されております。
毎日18時にツリー点灯と花火が開催…
続きを読む
【館内施設・設備】
売店について
【売店の営業時間】
朝は7時から11時まで。午後は14時から21時30分までの営業となります。
オリジナル商品の販売もしております。
また、宅配便の扱いも致しておりますので、ご利用下さい。
【その他】
お荷物について
ご宿泊前に荷物を送りたい方は宅配便にて当館宛てにお送り下さいませ。
その際、ご宿泊日とお申込者名を備考欄にご記入いただければ、当日、お泊まりいただくお部屋へ予め入れさせていただきます。
また、ご出発の際にお荷物をお送りご希望の方は、フロントカウンター脇の売店にて、宅配便を承っ…
続きを読む
【周辺情報】
最寄りのコンビニ
【コンビニエンスストア】
当館より徒歩にて5分のところに、「ローソン」「セブンイレブン」があります。
【アクセス・駐車場】
駐車場について
【駐車場】
無料駐車場完備。
25台駐車可能。
【アクセス・駐車場】
アクセスについて
【アクセス】
JR新函館北斗駅から車で約50分。JR函館駅から車で約15分。市電にて約30分(乗車時間)。
函館空港から車で5分。
市電「湯の川温泉」「湯の川(始発・終点)」から徒歩約10分。
【入浴・風呂】
入浴時間について
【入浴時間】
午前4時30分から10時まで、午後は14時から25時まで。
日替わり制となっておりますので、1泊のご宿泊でも2つの大浴場をお楽しみいただけます。
いずれも、内風呂と露天風呂がございます。朝の時点で男女が入れ替わります。
【周辺情報】
夜景観光ついて
夏期間は函館山の山道を車でお登りいただけます。
当館から頂上までは車で約30分。
ただ、一般乗用車は夏の期間、夕方5時から10時までは交通規制により、マイカーでの登山は出来ません。夜10時以降でしたら、登ることができます。
また、冬場になると登山道は閉鎖され、頂上へ行く手段…
続きを読む
【館内施設・設備】
インターネットのご利用について
全室ではありませんが、客室でもご利用いただけます。
ご利用の際は、フロントにてLANケーブルを貸し出しておりますので、お申し付け下さい。
また、フロント前のロビーではwi-fiをご利用いただけます。
【周辺情報】
五稜郭公園までのアクセス
当館より五稜郭公園までは、市電かタクシーのご利用となります。
【市電の場合】
最寄の電停「湯の川」「湯の川温泉」までは徒歩約10分、五稜郭公園前まで乗車時間が15分、停留所から徒歩約10分となります。
【タクシーの場合】
当館より約15分となります。
【食事・レストラン・バー】
お食事のお時間に関して
ご夕食・ご朝食のお時間についてご案内致します。
【ご夕食】
17時30分からご用意させて頂いております。お客様のご希望に合わせて、最終スタートが19時30分で承っております。
【ご朝食】
ご朝食は7時から最終スタートが8時30分となっております。
尚、早いご朝食…
続きを読む
【宿泊・客室】
合計41室の客室がございます。
当館には東館タイプ、南館タイプ、8畳和室タイプ、洋室、和洋室、特別室、貴賓室など合計で41室の客室があります。
その他にも、宴会場(大・中・小)をはじめ、会議室、麻雀ルーム等があります。
【食事・レストラン・バー】
【郷の膳】と【暦の膳】の違いについて
よくお問い合わせをいただく質問です。
いずれも一品づつお出しさせていただく、会席膳となります。
また、季節により、使用する食材も変えております。
~北の豊穣を楽しめる会席【暦の膳】について~
地産地消をテーマに地場産の旬の食材を使い、一品一品料理長が拘った会席膳です。…
続きを読む
【宿泊・客室】
東館タイプと南館タイプの違いについて
【東館タイプ】
本間12.5畳+次の間+縁側付きの純和室。
東館の基本膳は【郷の膳】。
4名様でご利用いただいても、十分な広さとなっております。
【南館タイプ】
本間12.5畳+縁側付きの純和室。
南館の基本膳は【暦の膳】。
2名様にはゆったりとした和室。
【入浴・風呂】
当館大浴場について
当館の大浴場に関してご案内いたします。
男女日替わり制となっており、それぞれ内風呂・露天風呂があります。
【営業時間】4:30~10:00、14:00~25:00
※朝4:30の時点で男女入れ替えとなります。
ご予約・お問い合わせ
ご不明な点はお問い合わせください。
0138-57-5171
info@chikuba-s.co.jp